- ダウンロード
- AISVisionセットアップガイド

AISVisionセットアップガイド
NVIDIA Studioドライバのインストール
1.インストーラーのダウンロード
下記リンクをクリックして、対象のGPUと使用しているWindowsOSを選択した後、探すボタンをクリックします。

NVIDIA Studioドライバの項目から詳細を見るをクリックして次のページに移動します。
ダウンロードをクリックして、インストーラーをダウンロードしてください。

2.ドライバのインストール
ダウンロードしたインストーラーを実行し、下記画像の様にNVIDIAグラフィックスドライバーを選択します。
同意して続行するのボタンをクリックしてインストールを続けます。

高速(推奨)を選択して、次へをクリックしてインストールを行います。

ドライバインストール後、OSを再起動してください。
CUDAのインストール
1.CUDAインストーラーのダウンロード
下記リンクをクリックして、CUDA Toolkit 11.8.0のWindows用インストーラーをダウンロードします。

下記画像の様にインストーラーの種類を選択すると、Downloadボタンが表示されます。
Downloadボタンをクリックしてダウンロードしてください。

2.CUDAのインストール
ダウンロードしたCUDAのzipファイルを解凍し、インストーラーを起動します。
下記画像の様にカスタム(詳細)インストールを選択し、次へを選択します。

コンポーネントの選択でCUDA以外のチェックボックスのチェックを外します。

コンポーネントの選択でCUDAのツリーを開き、Development、Runtime以外のチェックを外します。

“次へ“をクリックしてインストールを行ってください。
cuDNNのインストール
1.cuDNNファイルのダウンロード
下記リンクをクリックして、cuDNN v8.7.0のWindows用ファイルをダウンロードします。

下記画像の様にダウンロードリストの中からv8.7.0 for CUDA 11.xを探し、Local Installer for Windows (Zip)をクリックしてファイルをダウンロードしてください。

2.cuDNNファイルの配置
ダウンロードしたcuDNNのzipファイルを解凍し、下記画像の様にCUDAをインストールしたフォルダへファイルをコピーします。

デフォルトではCUDA Toolkit 11.8.0は以下のパスにインストールされています。
C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v11.8
AISVisionのインストール
1.AISVisionインストーラーのダウンロード
下記リンクをクリックして、表示されたWebページ内のEXPAND ALL-をクリックします。


下記ファイルを探してダウンロードします。
項目 | ソフトウェア名 | バージョン |
---|---|---|
オンラインインストーラー | AISVision Software Installer | 1.6.1 |
オフラインインストーラー | AISVision Package | 1.6.1 |
インストールの種類について
AISVisionではオンラインインストールとオフラインインストールの2種類が利用可能です。
インストールするパッケージを選択して、ディスク容量を節約できるオンラインインストーラーを基本的にはご利用ください。
何らかの理由でオフラインインストールを行う場合は、必要なインストーラーファイルをPCへコピーした後、AISVision Software InstallerとAISVision Packageのインストールを行い、後述のPackageManagerからAISVision Packageのファイルを読み込ませてインストール行います。
項目 | 対象PC |
---|---|
オンラインインストール | インターネットにつながっているPC |
オフラインインストール | インターネットにつなげる事ができないPC セキュリティによりファイルダウンロードが制限されているPC |
2.AISVisionのインストール
はじめに、AISVision Software Installerをインストールします。
インストール完了後、AISVisionソフトウェアを起動するとパッケージ未インストールの警告が表示されます。

OKをクリックして”PackageManager”を起動してください。
現在、以下のパッケージがPackage Installタブからインストール可能です。
インストールしたパッケージのアンインストールはPackage Uninstallのタブから実行可能です。
Model [AIモデルファイル] |
|
---|---|
Example Projects [サンプルプロジェクトファイル] |
|
Application [サポートツール] |
|

オンラインインストールの場合
画面左のOnlineボタンが選択されている場合、選択したパッケージをダウンロードしてからインストールします。
必要なパッケージにチェックを入れてください。
Start Installのボタンをクリックすると、選択したパッケージのダウンロードとインストールが実行されます。
オフラインインストールの場合
画面左のOfflineボタンが選択されている場合、Loadボタンが追加されるのでクリックします。
ファイル選択画面でAISVision Packageに含まれるパッケージファイルを読み込ませてください。
パッケージリストが更新されます。
その後、必要なパッケージにチェックを入れてください。
Start Installのボタンをクリックすると、選択したパッケージのインストールが実行されます。

インストールが成功したら、Backボタンでインストール完了画面を閉じます。
3.CUDA Pathの設定
次に、PackageManagerのEnvironment Settingsタブを選択します。
Selectボタンをクリックして、CUDA v11.8.0がインストールされたフォルダを指定してください。
デフォルトインストールパスの場合、以下の場所を指定します。
C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v11.8
正しいパスが指定されているのを確認してからSaveボタンをクリックして設定保存します。
4.日本語化
開発ライセンス用のUSBドングルキーをPCへ接続します。
AISVisionのショートカットをクリックしてソフトを起動します。ホーム画面が無事起動していれば、ドングルキーは認識されています。
Trainerを選択します。

モデル作成画面の左下にある歯車アイコンをクリックします。

Languageの項目で”日本語”を選択するとダイアログ内の各項目やヘルプガイドが日本語に置き換わります。

※最新版をチェックする場合はアップデートをチェックするのボタンをクリックしてください。
5.ユーザーガイド
モデル作成画面の左下にある?アイコンをクリックします。
PDFのヘルプマニュアルが格納されているフォルダが開きます。
モデルの作成方法についてステップごとに画像付きで解説があるので、ガイドの内容を確認しながらモデル作成作業を行ってください。
AISVision Predict SDKのインストール
1.AISVision Predict SDKのダウンロード
下記リンクをクリックして、表示されたWebページ内のEXPAND ALL-をクリックします。


下記ファイルを探してダウンロードします。
項目 | ソフトウェア名 | バージョン |
---|---|---|
AISVision Predict SDK | AISVision Software API Reference | 1.6.1 |
サポートするOSなどの対応環境は以下のとおりです。
対象OS | Windows10, 11(64bit版) |
---|---|
対象プログラム言語 | C, C++, C# |
対象PC環境 | NVIDIA製GPU搭載PC(AISVisionAPI利用の場合) Inte製CPU搭載PC(AISVinoAPI利用の場合) |
2.AISVision Predict SDKのインストール
ダウンロードしたZipファイルを解凍し、任意の場所に配置して利用します。
解凍したAISVision Predict SDKの各フォルダの内容は以下のとおりです。
AISVision Predict SDKフォルダ構成
フォルダ名 | 説明 |
---|---|
app | C/C++、C#のサンプルコードがAISVisionAPI用とAISVinoAPI用それぞれ格納されています。 |
bin | 必要なランタイムファイルが格納されています。 実行ファイルと同じフォルダかパスの通った場所にコピーして利用します。 また、C#のライブラリファイルも格納されています。
|
doc | SDKで利用可能な関数の説明などヘルプファイルが格納されています。 AISVisionAPI用とAISVinoAPI用それぞれでC/C++、C#用のファイルに分かれています。
|
example_data | サンプルコードで利用するモデルファイルや画像データが、各モデルフォルダに分けて配置されています。 |
include | C/C++用のincludeファイルが格納されています。includeパスへはこの場所を指定してください。 |
lib | C/C++用のライブラリファイルが格納されています。
|
license | ライセンス条項が記載されたテキストファイルが格納されています。 |
3.Pythonへの対応
下記リンクをクリックして、Python用ラッパーファイルをダウンロードしてください。

ダウンロードしたZipファイルを解凍し、AISVision Predict SDKを展開したフォルダへコピーしてください。

このラッパーはAISVision Predict SDKのbinフォルダ内のdllファイルを利用します。
binフォルダ内にラッパーファイルの[aisv_lib.py, aisvino_lib.py]が格納されていれば利用可能です。
サンプルはASIVisionAPI用とASIVinoAPI用がそれぞれ用意されています。
詳細は同梱されているreadme.txtの内容をご確認ください。
- ダウンロード
- AISVisionセットアップガイド