- ダウンロード
- The Imaging Source ダウンロードサイト(Linux版)
- ユーザーガイド:Jetson Nano × MIPI CSI-2&FPD-Link IIIカメラ
Jetson Nano × MIPI CSI-2&FPD-Link IIIカメラ
はじめに:
TIS社が提供するMIPI CSI-2&FPD-Link IIIカメラ NVIDIA Jetson開発キットは画像処理やAI処理の用途でご利用いただけます。こちらのデバイスは開発者が画像処理アプリケーションすぐに作業開始できるように開発工数を削減するように設計されています。MIPI CSI-2&FPD-Link IIIカメラNVIDIA Jetson開発キットの導入手順について説明します。
対象ハードウェア | NVIDIA Jetson nano, Jetson Xavier NX |
---|---|
対象デバイス | MIPI CSI-2&FPD-Link IIIカメラ |
OS環境 |
OpenEmbeddedシステム(Jupyterlab) SDカード内の初期イメージはOpenEmbeddedシステム(Jupyterlab)となっておりますが、JetPack4.4.0、JetPack4.4.1、JetPack4.5にも対応しております。セットアップ方法については下記【JetPack編 導入】の項目を参照してください。 |
同梱品一覧・接続方法
NVIDIA Jetson Nano用のイメージングソース開発キットには、次のものが含まれています。
- 1.カメラモジュール
- 2.三脚アダプタ
- 3.三脚
- 4.フレットケーブル (Jetson Nano開発ボードに接続された状態で納品されます)
- 5.Jetson Nano 開発ボード(Micro-SDカード(32GB)付き OpenEmbeddedシステムが内蔵されています)
- 6.JetsonNano用のMIPI-FPD-Link IIIデシリアライザ
- 7.ヒートシンク
- 8.FAKRAケーブル※
※FAKRAコネクタは繰り返し取り外しするようには設計されていないので何度も抜き差しを行わないでください。
上図の通り組み立て、Jetson Nano 開発ボードにキーボード、マウス、コンピューターディスプレイを接続します(HDMIまたはDisplayPort経由)。電源を最後に接続すると、NVIDIA JetsonNanoの電源が自動的にオンになります。SDカードにはすでにフラッシュしたOpenEmbeddedシステムイメージJupyterlab(JupyterLabは、ProjectJupyter用の次世代のWebベースのユーザーインターフェイス)がインストールされています。詳細は口述に記載しています。
JetsonNano用のMIPI-FPD-Link IIIデシリアライザの各部名称
JetsonNanoの本体に取り付けられている下図のデシリアライザはMIPI(CSI-2)信号からの映像をFPD-Link III規格で送信されるLVDS信号に変換し送信するユニットです。
- 1.Transmission Errors LED Lamp
デバイスが認識されていないとLEDが赤に常灯します。 この場合、FPD-Link IIIカメラが正しく接続されていない、あるいはドライバが正しくインストールされていない可能性がありますので、再度カメラの接続を確認の上、ドライバの再インストールしてください。 - 2.FPD Link ready LED Lamp
FPD-Link IIIカメラが認識されているとOS起動後にLEDが緑に常灯します。 - 3.ジャンパーピン
ジャンパーピンはJetson本体のJ41から電源供給するために取り付けられていますので取り外して使用しないください。
- ダウンロード
- The Imaging Source ダウンロードサイト(Linux版)
- ユーザーガイド:Jetson Nano × MIPI CSI-2&FPD-Link IIIカメラ