※画面を横にするとパソコン版のレイアウトでご覧いただけます。
 正しく表示されていない場合は横向きでご覧ください。

コンパクト・近距離LiDAR

製品名

JT16 / JT128

独自開発のLiDARチップにより高性能なLiDARイメージングを実現

お手頃価格:JT16 (16チャンネル) 魅力的な価格:JT128 (128チャンネル) JT16 Lawn Mower/AMR/AGV/ServiceRobot JT128 Stationary Application/DeliveryRobot/AGV/AMR/ServiceRobot

3D-LiDARセンサの原理とアプリケーション
point
  • 第二世代LiDAR-ASICを採用した全方位・小型・軽量LiDARセンサ
  • チャンネル数は16 or 128
  • IMU(6DoF)内蔵+水滴や汚れの自己検知機能搭載
  • 温度・湿度、振動衝撃、耐霜、耐水、耐塵等の厳しい信頼性試験をクリア

Hesai Technology社のJTシリーズは、Hesaiの第二世代LiDAR-ASICを採用した小型・軽量の3D-LiDARセンサです。

JT-16は、16ラインのレーザー送受信センサを内蔵し、水平視野全方位360°、垂直40°の3次元計測を行います。JT-128は、360°×187°の超広視野を特徴とした、半球型の3D-LiDARです。

どちらもIMUを内蔵し水滴や汚れの自己検知機能も搭載、近距離はセンサと接触する様なゼロレベルからの測定も可能です。様々な動作環境に対応する為に、温度・湿度、振動衝撃、耐霜、耐水、耐塵等の厳しい信頼性試験をクリアしています。

フォークリフト、搬送車両、特殊車両、農機、建機、AGV(無人搬送機)、AMR(自律走行搬送ロボット)、デリバリーロボット、セキュリティロボット、ドローン・UAVなどあらゆるプラットフォームで、自動運転、自律走行、障害物検知、環境認識、3Dマッピング、SLAM、ナビゲーション、スマートシティ、人流計測、交通計測などの幅広いアプリケーションで使用いただけます。

JT16 SLAM POINT CLOUD / JT128 SLAM Performance Live Demo
商品コード(型番)
AR-JT-16

AR-JT-128
※2025年秋 出荷開始予定
(先行注文は承っております)
チャンネル数 16 128
FOV 水平 360°
FOV 垂直 40°(0 ~ +40°) 187°
測定距離 0.15 ~ 100m(30m@10% ref) ~ 60m(30m@10% ref)
測定スピード 5Hz 10Hz
マルチエコー Single(Strongest)  
測定ポイント数 48,000点/秒  
水平分解能 0.6°  
垂直分解能 2.67°  
精度 ±3cm  
干渉ノイズ除去機能 あり  
水滴・汚れ検知機能 あり
レーザークラス・波長 905nm , Class1 Eye Safe  
耐環境性能 IP6K6  
サイズ・重量 Φ61.53 ~ 75.5 × 64mm 187g Φ60 × 68mm 250g
電源 DC 12 ~ 16V  
消費電力 5.6W(typical)  
動作温度 -20 ~ 55℃  
インターフェース RS-485  
出力データ 距離、回転角度、輝度  
データレート 1.92Mbps  
IMU 6DoF
ソフトウェア SDK、ROSドライバ(ROS1 ROS2)、
ビューワーソフトウェア付属(Windows 10 64bit , Ubuntu 16.04/18.04/20.04)
 
時刻同期 GPS  
▲タブのトップへ戻る
商品コード(型番) 構成内容 価格
AR-JT-16 コンパクト・近距離LiDAR(チャンネル数:16)JT16 お問い合わせ
AR-JT-128 コンパクト・近距離LiDAR(チャンネル数:128)JT128 お問い合わせ
※2025年秋 出荷開始予定
(先行注文は承っております )
▲タブのトップへ戻る
ページ上部へ戻る