※画面を横にするとパソコン版のレイアウトでご覧いただけます。
 正しく表示されていない場合は横向きでご覧ください。

ハイパースペクトルセンサー・イメージ分光カメラ

シリーズ名

HyperSpecシリーズ

アプリケーションデータ:使用例・応用例

Headwall Photonics社のハイパースペクトラルイメージング/Hyperspectral Imagingは紫外-可視-近赤外線域で各波長毎のバンド情報を分光イメージングできる技術です。検出原理は独自技術で考案されたホログラフィック・グレーティングによる分光イメージング方式を採用し、各波長毎のバンドを分光してスペクトラムキューブを測定します。通常のブロードバンドではえられない情報を各波長バンド毎に解析することができ様々な分野での応用が可能です。

ハイパースペクトルイメージイングのアプリケーション

薬品・薬学

・薬剤調合プロセスにおける品質管理
・生産ライン検査と分類システム
・多形態の解析
・ラマン分光イメージを用いた薬の定性や定量分析
・創薬支援や、薬毒物検査システムへの応用
・錠剤スペクトルデータの平滑化、微分統計処理
・マルチファイバーによる多点計測
・生体の液中濃度測定とイメージング

FPD・半導体デバイス

・LCDやPDPのカラー計測と品質管理
・太陽電池の膜厚制御、結晶成長観察、成膜プロセス管理
・フィルムやガラスコーティングのムラ、異物、欠陥計測
・吸収、反射、透過特性分析による新材料開発
・半導体ウエハー検査とプロセス制御
・FPDのフォロボルテージ評価
・イメージ分光を用いた太陽電池・ソーラーセルの開発
・インラインでの電子材料スペクトルセンシング
・マルチチャンネル色測定

資料

  • Headwall Photonics 製品ラインナップ
  • Headwall Photonics イメージ分光の原理
  • データ解析ソフトウェア
  • Headwall Photonics ソフトウェア
  • リモートセンシングパッケージへのリンク
  • スキャンキット
  • Headwall Photonics データ保存・制御PC
ページ上部へ戻る